利用会員さんも徐々に増えているファミサポニセコですが、まだまだ馴染みのない方が多いのも現実です。
お母さん方からよく
預ける機会が思いつかない…
どんな人が預かってくれるの?
はじめての人に預けるのはちょっと不安…
という声も聞かれます。
うんうん。その気持ちよくわかります。
大切なわが子をはじめて会う方に託すのはちょっと不安ですよね。
だけど、一度つかってみると、
手軽で便利!
不安が吹き飛んだ!
安心できた!
との感想がほとんどで、リピートしてくださる方が多いです。
そう思ってくださる一番の理由は「利用するお母さん世代」のことを考えてつくった予約システムやLINEを活用した連絡方法。
そして「幸せだけど時に大変」なお母さんの日々を理解し、気持ちをわかってくれる心強いサポーターさんのお陰です。
私達ファミリーサポートセンターのアドバイザーもみんなお母さんです😊
ファミサポは「ピンチな時や一大イベントのときにだけ利用する」ものではなく、もっと身近に そして もっと手軽にちょっとした時にほんの少し誰かの手をかりたい時にだって使ってほしいんです。
ファミサポは、みなさんの「もっと身近にあるものなんだよ!」ということをお伝えするために、実際にご利用くださっている「利用会員」さんや、サポートしてくださっている「協力会員」さんへの声を定期的に届けていきたいと思います。
今回は、その第一弾です。
ファミサポだより2号にも掲載しますので併せて御覧ください😊
また、ご協力いただきました会員の皆さまありがとうございます😊
Q : ファミサポを利用したきっかけは何ですか?
A : 我が家は、自営業で家族総出で仕事をしています。保育園がおやすみの時は自宅で見ながらの仕事ですが、仕事内容と子どもの成長を考えた時に安心して見て頂ける所を探していました。
更に、コロナと共存していく時代になり預け先は複数あった方が良いと考えていたところ、ファミリーサポートが始まり利用し始めました。
Q : 実際に利用してみてどうですか?
A : 家庭の状況、子どもの状況を把握して保育者を決めて頂いていますが、保育者がどなたになっても安心して預けられる程、素晴らしい方々です。
保育者のお人柄も様々ですが、毎回保育の様子を聞いて心が温まります。
時に、子どもを預けての仕事に、親が寂しくなる時がありますが、「私もそうだったよ〜。そんな日は〜」と励ましのお言葉を頂いたり…。
素晴らしいシステムをありがとうございます。
今後もこのように、利用者さんの声をお届けしたいと思います😊
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ファミサポの使い方
ファミサポの疑問にお答えします。